Archive for 2016年

誠に勝手ながら、2015年12月28日(水)午後 ~ 2016年1月4日(水)まで、

協育歯車工業株式会社は年末年始休業とさせていただきます。

なお、休業期間中、メール・FAXでのお問い合わせは受付をしておりますが

回答については1月5日(木)より順次対応させていただきます。

 

ご不便をおかけしますが、何卒ご理解いただきますようお願い致します。

 




2017年1月18日(水)~20日(金)まで、東京ビックサイトにて

開催される第1回 ロボデックスに出展致します。

 

<出展情報>

日時:2017年1月18日(水)~20日(金) 10:00~18:00

      *20日(金)のみ17:00終了となります。

開催場所:東京ビックサイト

弊社ブース:W24-63(西4ホール)

主催者HP:http://www.robodex.jp/

 

招待券をご希望される方はお気軽にお問い合わせ下さい。

皆様のご来場を心からお待ち申し上げています。




この度弊社規格商品の内、材質が黒色ポリアセタール樹脂製の平歯車の

生産を中止させて頂く事と成りましたのでお知らせ致します。

生産中止品の詳細につきましては、2016年11月17日より開催の

第28回JIMTOFより配布開始の「新KG総合カタログKG2003」に

記載させて頂きますので、ご参照をお願い申し上げます。

弊社ホームページでもご確認いただけます。

 

➣生産中止時期:2017年5月21日

➣生産中止対象商品

 ●材質:黒色ポリアセタール樹脂

 ●歯車の種類:平歯車

 ●モジュール: m=1.5  m=2.0  m=2.5  m=3.0

➣相当品の樹脂歯車:青POM(青色ポリアセタール樹脂)ギヤシリーズ

 ※青POMと、黒POMの機械的性質(歯車強度を含む)は、同一となります。

 ※各部寸法が異なりますので、詳細寸法は、商品カタログをご参照ください。

 ※生産中止品をご用命の際は、ご必要と成る数量にて特注品として御見積りをさせて頂きます。

 

kuropomu-stop




タモリ倶楽部 出演 関東地区オンエアー記念( 10月22日  土曜日 0時20分 放送 )

KG歯車教育キット 販売キャンペーン のお知らせ

 

 

  • キャンペーン内容 
  • 期間限定価格  : 99,800円 (税別・送料別)
  • 限定販売台数  : 先着 10台 限り
  • ご納品時期   : 2017年 4月下旬以降となります。

 

 

  • 出演者
  • MC  : タモリさん 、堀部圭亮 さん
    • ゲスト   : 山田五郎さん 、梨衣名さん
          : 海洋大学 学術研究院 教授
                                   海洋電子機械工学部門 博士(工学) 岩本勝美
          : 協育歯車工業株式会社 取締役 技術部 部長 神山民之

 

  • タイトル

  いつまでも回していたい ! 気持ちいい歯車模型決定戦 !!

 

東京海洋大学様の博物館に展示されている歯車の種類と特性を生かした色々なユニットにふれ

番組が進行して行く中で、現代版の教育キットとして「KG歯車教育キット」のメカの美しさと、

スムースな回転を楽しんでいただきました。

 

 tamoritv

 

 

giyaお申し込みはこちらからgiya

   pdf




出演しました!タモリ倶楽部 ご視聴ありがとうございました。

内容は下記URLを参照下さい。

http://tv.yahoo.co.jp/program/?sid=3772

 

 

「いつまでも回していたい!気持ちいい歯車模型決定戦!!」歯車たちが噛み合って力を伝えモーターを回していく…

そんな歯車の魅力に迫る!興奮!平歯車、ねじ歯車が噛み合うこんな仕掛けが!?

回して気持ちいいNo.1歯車模型決定!

是非ご覧いただけますようお願いします!

 




2016年11月17日(木)~22日(火)まで、東京ビックサイトにて

開催される第28回 日本国際工作機械見本市(JIMTOF2016)に出展致します。

 

<出展情報>

日時:2016年11月17日(木)~22日(火) 9:00~17:00

開催場所:東京ビックサイト

弊社ブース:W4068

主催者HP:http://www.jimtof.org/jp/index.html

 

招待券をご希望される方はお気軽にお問い合わせ下さい。

皆様のご来場を心からお待ち申し上げています。




2016年10月5日(水)~7日(金)にインテックス大阪で開催される

第19回関西機械要素技術展(M-Tech関西)に出展いたします。

 

<出展情報>

日時:2016年10月5日(水)~7日(木) 10:00~18:00

       (2016年10月7日(金)のみ 10:00~17:00)

開催場所:インテックス大阪

弊社ブース:2号館6-11

主催者HP: http://www.mtech-kansai.jp/

 

皆様のご来場を心からお待ちしています。




誠に勝手ではありますが、夏季休業日を以下の通り定めましたので

お知らせ申し上げます。

 

夏季休業日: 平成28年8月11日(木)~8月16日(火)
※17日(水)からは平常通りの業務となります。

 

関係各社の皆様には大変ご迷惑をおかけいたしますが、何卒

ご理解賜りますようお願い申し上げます。




お客様各位

 

貴社ますますご盛栄のこととお慶び申し上げます。
平素は格別のご高配を賜り、厚く御礼申し上げます。

この度、ロボットセミナーを開催する運びとなりましたので、

皆様へご連絡いたします。

 

セミナー日時や講師詳細につきましては下記の通りとなります。

 

開催日 : 平成28年9月16日(金)AM9:30~PM12:00 ( 受付開始 AM9:15 )

 ※ ミニ展示会は、PM13:00まで行っております。

場 所 : AP品川 (京急第2ビル)10階 ABルーム (東京都港区高輪3-25-23 京急第2ビル10F)

 講 師 : 三菱電機(株)FAシステム事業本部 主席技監

         一般社団法人日本ロボット工業会 

         システムエンジニアリング部会 部会長

         ロボット技術検討部会 部会長

         一般社団法人日本ロボット学会 監事   小平 紀生 様

 講演内容 :「 産業用ロボットの現状と今後の展望 」

 

*定員になり次第締め切りとさせて頂きますので、お早めにお申込みください。

 

お申し込み方法や詳細につきましては、下記お知らせをご覧下さい。

「日本ロボット学会 小平紀生会長 講演会」のお知らせ

 

多くの皆様からの申し込みをお待ちしています。




お客様各位

 

貴社ますますご盛栄のこととお慶び申し上げます。
平素は格別のご高配を賜り、厚く御礼申し上げます。

弊社はこの度、NHKのスペシャル番組の”超絶 凄ワザ!SP
「 究極の歯車対決 」”にチャレンジいたしました。

 

<番組出演の理由>

今回の企画の話をNHKより頂いた際、
「これはまさに当社にぴったりの企画だ!」とすぐに出演を決めました。
当社が最初にかさ歯車ユニット『B-BOX』を発売してから約25年。
今日まで、ギヤボックスシリーズを重点商品と位置付けラインアップを増やし、
そして小型の特注ギヤボックスの設計・開発を積極的に行ってきた当社の取組み
を、番組を通じ一層ご理解頂けると幸いでございます。

 

<放送時期>

 NHK 総合 2016年6月4日(土) 午後9:00~9:49
 番組URL : http://www4.nhk.or.jp/sugowaza/

 (放送は終了しました)

是非、ご視聴頂きます様お願い申し上げます。

 

協育歯車工業株式会社
代表取締役 井田 斉昭

 

1